100+縁ブログ

2014年07月

夏休み突入ですね! 梅雨が明けたとたんに毎日夏日。 これぞ 夏!!って感じで テンションは上がるのですが、実際は暑くてグダグダです・・・ さて。 モノ作りが好きなわたし的にテンションの上がる 夏の自由研究、「万華鏡」を作ることにしました。 もちろん、ダイソーでそろう材料だけで♪ 〈材料〉 プラ板・・・1枚 折り紙(黒)・・・1枚 厚紙・・・1枚 スパンコールやビーズ、セロハンなど 小さいキラキラしたもの・・・数種類 + はさみ・油性ペン(なまえぺん)・セロテープ・ものさし・カッター IMG_3137.jpg ↑① まずは プラ板を用意して、↑のように10センチ平方に線を引き、   更に片辺だけ3等分します。 プラ板は水性だと はじくので、油性ペンで書くといいです。 黒い線は目立たなくなるので 気にせず書きますよ^^ IMG_3140.jpg ↑② 外の黒線に沿ってハサミで切り、    そしてちょっぴり裏ワザ。   3等分した線に沿って、カッターで薄目に線を引きます。   これをするときれいに三角柱に折れてくれます^^b   三角柱に合わせたプラ板はセロテープでとめましょう。 IMG_3158.jpg ↑③ ②で作った三角柱のプラ板を立てて、 油性ペンでプラ板に正三角形の型を取ります。   (約3.3cmの正三角形が書けることになります^^)   これは2枚用意してください。   こちらもハサミで切り取りますが、黒線の通りに切ってしまわず、   5ミリくらい外側を切ってください。   角は切り落としています(↑画像参照) IMG_3159.jpg ↑④ 黒いおりがみを、①と同じ大きさ(10cm平方の正方形)に切り、   三角柱のプラ板に巻きつけます。このとき、    黒い面を内側にして巻き、セロテープでとめます。 IMG_3160.jpg ↑⑤ つづいて、画像でわかりますでしょうか・・・?   先ほど③で作った正三角形の1枚で、三角柱の片側にふたをします。 このとき、正三角形は ②でしたのと 同じく黒線に沿ってカッターで薄く線を引いてから折りますよ^^ IMG_3161.jpg ↑⑥ 厚紙を用意します。    これを11cm×10cmに切り、 10cmの方を①でしたのと同じく3等分に折ります。    これを三角柱になるように 折り曲げましょう。 IMG_3162.jpg ↑⑦ ⑤の三角柱にかぶせ、 それぞれ両端5mmずつ飛び出るようにして、セロテープでとめます。 IMG_3164.jpg ↑⑧ ラメやスパンコールなど、小さくキラキラしたものを数種類用意しましょう。     セロハンなどは 小さく切って使えます^^b IMG_3165.jpg ↑⑨ ⑤でフタした三角柱の中に⑧を入れます。     量はフタをしたときに確認して調整してください。 IMG_3166.jpg ↑⑩ ⑤でつくったもう一つの正三角形のプラ板を⑨に乗せてフタをして、 セロテープでとめます。     中のキラキラ具合がOKならいったん完成です! IMG_3167.jpg ↑ くるくる回してみると できた!万華鏡!! とりあえずできたので満足しましたが、 このままではちょっと味気ないという場合は、
IMG_3502.jpg トイレットペーパーの芯に出来上がった万華鏡を入れ、 更にその円柱でかたどったフタを作り、 見る部分の穴をあけるともっと万華鏡らしくなります。 (できたものの写真をうっかり撮り忘れてしまいました・・・
さらに好きな柄の折り紙を巻くとますます万華鏡~~~ (画像ないけど・・・) 最後にちゃんと写真を撮らず、 お店の見本に提供してしまったことをちょっと悔やみます^^; でもとても楽しかったです♪ ちょっとわかりにくかったかなぁ^^; にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ にほんブログ村

新緑の季節! ・・・からは ちょっとすぎましたが、
今 植物がグングン育つ時期です IMG_2831.jpg 先日 うちの会社でも観葉植物の寄せ植えをしました。 わたし個人はあまり園芸が得意ではないのですが ダイソーの100円商品で、 しかも 観葉植物なら! なんとなくできる気がして ちょっと挑戦してみました IMG_3009.jpg ↑ ちかくのダイソーで買ってきたグッズたち。 もちろん どれも100円(税抜)! 最近 陶器の植木鉢もオシャレなものが増えましたね~^^ 少々ヘタっぴでも それなりにインテリア性を期待できそうです IMG_2582.jpg←まずは 植木鉢の底に 鉢底ネットを敷きます。 フリーサイズなので、ハサミで切って使います^^
そして このあとは鉢底石なのですが、 じつはうっかり買い忘れ^^; IMG_3010.jpg 会社にあった 「根腐れ防止ゼオライト」を使わせていただきました。 →それが こちら。IMG_2586_201407091157542ef.jpg 
大きくなったときにちゃんと植替えされるならOKだそうです^^ ・・・するかなぁ~ でも、それくらい大きくなってくれることを期待します^^ つづいて。 IMG_3011.jpg ↑ 土を少し入れます。 この土もダイソー。 IMG_2584.jpg ← ちゃんと、「観葉植物の土」100円(税抜) この辺も 園芸素人に とっても親切なダイソー そしてその上に  ↓ IMG_3014.jpg   固形肥料を数粒投入です。(写真だと入れすぎかしら??^^;) IMG_2585.jpg ← やっぱり。観葉植物の肥料」 こちらも、何を買うか迷わなくていい!ところがステキ ここからさらに半分くらいまで 土を入れて、、、 で、いよいよ 主役登場!! IMG_3016.jpg
買ってきた苗を ポットから出し、 手でやさしく土を落とします そのまま入れるのかと思ってましたが、 土が違うので こうするのだとか。 ただ、根を傷つけないようにすることがポイントです^^ IMG_3018.jpg ↑ なんとか 寄せ植えてみました。。 なんだか 高低差ありすぎ?? 土に定着するまではぎこちないものなので、 とりあえずは良しとして・・・ IMG_3020.jpg 最初の水は 鉢の底から出てくるまで たっぷりあげます IMG_3021.jpg そして バークチップなるものを土の上にのせて完成です IMG_2583.jpg
 バークチップは 店で見かけるものの、何に使うかよく知らなかったんですよねぇ 観葉植物など、部屋の中のインテリアに使うものにいいそうです。 むきだしの土だと コバエがきたり、見た目もなんとなく・・・なので便利だと知りました^^ わたしは中くらいの大きさのものをあえて使ったのですが、 小もあります。(写真は Sサイズ) 鉢の大きさなどで合わせたほうがよさそうですね^^ IMG_3023.jpg ↑ 寄せ植えた空きスペースは遊びスペースなので、 以前に作ったレジンのニャンコを遊ばせてみました^^ できたものを眺めては ニヤニヤしておりますが、 さて、なによりも、 これをちゃんと成長させるのが大事。 いつもこの部分であっけなく挫折していたわたしですが、 ここでもダイソーのグッズに頼ります。 IMG_2581.jpg ↑ いろいろあるグッズの中から・・・  こちらは ペットボトルにつけて使う、水さしとじょうろのセット。 コンパクトにできる上、ペットボトルだから 水扱いのが煩わしくない!のがうれしいですね~^^ さらにさらに IMG_2579.jpg ちょっと 元気がない?と思ったら、 水やりの際にちょっと混ぜて使う、  「水でうすめる液体肥料」も あったほうがいいかもしれません。 IMG_2580.jpg もっと便利に こんなのもあります。 「葉っぱイキイキ!!速効 活力スプレー」 植物は 葉の裏から水分を吸収するそうなので、 これを下から吹き付けるとOK 基本、 水やりは「土が乾いてからたっぷりと」なのですが、 通年通して 霧吹きで葉の裏からシュシュっとするのがいいそうです。 今の暑い時期は土が乾いたら外でたっぷり 下から水が出るほどにあげます。 あと気を付けるべきは レースのカーテン越しの室内で管理すること 受け皿に水を溜めないように という点。 素人にもできそうなポイントを教えていただいたので、 ちょっと頑張って育ててみようと思います^^ 楽しんでいただけたら ぽちっ!とな♪→→にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ  

このページのトップヘ